トップページ > 商品紹介 > 久保原由佳理 草木染め綾織着尺(濃銀鼠・矢車阿子)
久保原由佳理 草木染め綾織着尺(濃銀鼠・矢車阿子)
商品説明
どんな言葉で表現すれば、この織物の美しい艶とふんわりとした質感がお伝えできるでしょうか。他のどの作り手、産地のものとも異なる、唯一無二の風合い。久保原由佳理さんの草木染め綾織着尺です。
久保原由佳里さんは、長野県松本生まれ。大学卒業後“民芸運動の父”と呼ばれた柳宗悦氏の甥、柳悦博(やなぎよしひろ)氏と柳崇さんに師事されます。その後、故郷の松本で国画会会員、本郷孝文さんに師事された後に独立。現在はご主人である大月俊幸さんと、松本市の工房で丁寧な織物を手掛けられています。
細かな工程のご説明は省略いたしますが、反物を一目見ただけで、糸の下準備から、染め(草木染め)、織り(手織り)まで、その丁寧な手仕事が伝わってくる佇まい。
そして久保原さん最大の特徴は、ふんわりと空気を含んだ独特の布感です。
「初めて袖を通して頂くときから、やわらかく着て頂けたら…」そんな彼女の想いが、織り上がった布を通して静かに伝わってきます。
はじめてこういった光沢感のある織物をご覧になられるお客様からは、「これは紬ですか?」とよくお尋ね頂きます。同じ先染めの織物ですが、糸と織の違いによってその表現は様々。一般的なイメージで言えば、真綿糸の紬、ほっこりとした結城などが”紬らしい紬”でしょうか。
一方、久保原さんの綾織はその正反対。光によって浮かびあがる美しい艶と透明感のある色彩。織物ですが、染物に負けない“よそいき感”を感じさせてくれます。
帯合わせ次第で幅広いコーディネイトがお楽しみ頂けるきもの地です。趣ある染帯を合わせて…格のある帯でよそいきに…。これまでの“織物”とはまた違ったコーディネイトをお楽しみ頂ければと思います。シンプルで着回しのきく地色は、きっとあなたを引き立ててくれます。お手持ちの帯とのコーディネイトなどお気軽にご相談下さい。
■お仕立てについて
弊店にて検品後、弊店の基準に合格した国内の熟練の和裁士さんにお仕立てをお願いしています。袷仕立てをご希望のお客様は、ご注文時に八掛の色目(地色共・ご希望の色等)と、無地か暈しのご指示をお願いいたします。寸法のご相談などございましたら、お気軽にお申し付けください。
■お手入れについて
日常のお手入れは、汚れやすい衿・袖口や裾等の部分洗いで十分です。長期間の保存の前や、シーズン終りなどには、ドライクリーニングをお薦めしています。ご家庭での水洗いは出来ませんので、ご注意下さい。
■色について
HP上の商品の色は可能な限り、現品に近づけてはおりますが、お客様のご使用のパソコン、OS、ディスプレイ(モニター)により色味が異なる場合がございます。何卒ご理解頂きますよう、お願いいたします。*パソコンで綺麗に表示されない場合、iphoneやスマートフォンからアクセスして頂くと、綺麗に表示される場合があります。
■お手元での商品確認サービス
こちらの商品はお手元で実際の商品をご確認いただけます。尚サービスご利用には仮決済が必要です。詳細はオンラインショップをご覧ください。
久保原由佳理 草木染め綾織着尺(濃銀鼠・矢車阿子)
- 【素材】
- 絹100%
- 【生地巾】
- 約38.2cm
- 【生地丈】
- 約12.5m
- 【価格】
- 売切御礼