トップページ > 商品紹介 > 変四段綾竹組帯締め(紅海老茶×亜麻色)

商品紹介

変四段綾竹組帯締め(紅海老茶×亜麻色)

この商品についてのお問い合わせ

この商品を注文する

※オンラインショップへ移動します。


商品説明

紅海老茶色(錆びた朱色)に、片方は無地、もう片方を亜麻色との市松に組み上げた変四段綾竹組の帯締めです。やや幅広の綾竹組を撚り房で仕上げてあります。

ついつい後回しになりがちな小物ですが、コーディネイトがシンプルになればなるほど、帯締めの持つ役割は大きくなります。同系色でまとめたり、差し色を使ってみたり…一本の帯締めで、コーディネイトの印象は大きく変わるものです。秋のこっくりとした茶、爽やかな春の鶸色…季節感を気軽に楽しめるのも小物ならではでないでしょうか。

こちらは無地だとちょっと頼りない…。そんな時にコーディネイトのちょっとしたアクセントになる帯締めです。紬や小紋に合わせてお楽しみ頂ければと思います。桐箱に入れてお送りしますので、ご贈答やお着物好きのお友達へのプレゼントとしてもオススメです。

*5枚目の写真は、桐箱の梱包イメージです。
*プレゼントやご贈答の場合は、ご注文時にお知らせ下さい。

■色について
HP上の商品の色は可能な限り、現品に近づけてはおりますが、お客様のご使用のパソコン、OS、ディスプレイ(モニター)により色味が異なる場合がございます。何卒ご理解頂きますよう、お願いいたします。

■在庫について
実店舗でも商品を販売しておりますので、お申込み頂いても売り切れの場合がございます。先着順にご紹介いたしますので、何卒ご了承下さい。

変四段綾竹組帯締め(紅海老茶×亜麻色)

【素材】
絹100%
【生地巾】
約1.3cm
【生地丈】
約155cm
【価格】
¥10.800-(税込)

この商品をみたお客様は、こんな商品もみています

  • ざっくりとした小千谷紬の地に、“枝花文”が絞り染めによって描かれています。京都らしい艶やかな配色と絞りの柔らかな輪郭線が美しい、九寸名古屋帯です。友禅染めが生まれるよりもはるか昔から、&qu・・・
  • 染織には人を魅了する不思議な力がある。たった一枚の布や裂が“人生を変える”そんな出会いになることがあるのです。今回ご紹介する手描きジャワ更紗の帯地は、そんな染織の不思議な力にみせられた藤・・・
  • 沖縄本島から西に100km、青い海に囲まれた人口1万人程の久米島。自然豊かなこの島で本場久米島紬は作られています。島に自生する植物や泥による染め、綿糸による絣括り、手機での織り、そして仕上げの砧打ち。そ・・・
  • 竺仙で近年人気のある綿絽の浴衣です。白地に可愛らしい梅鉢を注染(ちゅうせん)で染め上げてあります。綿絽はコーマよりも軽く、風を通し見た目にも涼やかです。また竺仙の綿絽は段絽(乱絽)と言い、絽目が不規則・・・
  • こちらは、きものsalon2020年秋冬号に掲載して頂いた商品です。現状は未仕立て(未仕立て)となっております。こっくりと…京友禅らしい深みのある黒地に、手描き友禅で大輪の菊が描かれた九寸名古屋帯です。・・・
  • 柔らかな生成り色の地に、蒲公英やスミレ、蕨などが繊細な筆致で描かれています。「春のおとずれ」と名付けられた、手描きの京友禅九寸名古屋帯です。一見すると単純な平織と見間違えるほど、細かな文織が施され・・・